日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』(月~金前5:50)内のコーナー「流行ニュースキテルネ!」(前6:45頃)の新リポーターの一人に、土屋太鳳さんの弟の土屋神葉さんが選ばれました。
土屋太鳳さんと同じく、
インパクトのある名前。
本名なのか?また、その名前の由来は?
など、今人気上昇中の土屋神葉さんについて、調査しました。
~~~目次~~~
・土屋神葉のプロフィール ・土屋神葉の主な出演作品 ・兄弟仲は? ・まとめ
|
土屋神葉のプロフィール
本名:土屋神葉(つちや しんば)
生年月日:1996年4月4日
出身:東京都
血液型:O型
身長:168cm
兄弟:土屋炎伽 (長姉)
土屋太鳳(次姉)
所属:劇団ひまわり
大学:いろんな噂が出回っていますが、どれも信ぴょう性に欠けるので、今後の公表を待ちます。
土屋神葉という名前ですが、
以前、日本テレビ系『メレンゲの気持ち』で、
久本雅美さんが「神葉っていうのは本名ですか?」と聞くと
土屋神葉さんは「そうです。長女(太鳳の姉)の誕生日に『ライオンキング』の映画のDVDをもらったらしくて。それを母親が毎日観ていて、こういう名前(主人公のシンバ)も日本語でもキレイなんじゃないかっていう感じで」と返答されていました。
読みも漢字も芸名のようですが、本名でした。
ちなみに、姉の土屋太鳳さんの名前も本名だそうです。
「太鳳(たお)」という名前は本名である。胎児の性別を教えない産院で生まれたため、名前を決めるのに困った母親が「生まれたばかりの裸の赤ん坊が雲の上で寺子屋のような低い長机に正座し、細長い紙に筆で『二月三日生まれ 女 太凰』と書いていた」という内容の予知夢を見たことに由来する。予定日は先だったが夢見どおり2月3日朝に突然女児が誕生したため、「女の子なのに『太』という字を名前につけていいのか?」と、家族が「太」の字を中国の辞書で調べたところ、「女性の尊称[注 3]にも使う」と書かれていたことから、女児に使ってもよいだろうとの結論を得る。
【Wikipediaより引用】
土屋神葉の主な出演作品
テレビドラマ
- トクサツガガガ(2019年、シシレオーの声 / ショウ〈尾上大地〉、コピー機の営業マン)
- 妄想エレベーター(2019年)
映画
- 群青 愛が沈んだ海の色(2009年)
- 呪怨 ザ・グラッジ3(2009年、佐伯俊雄)
- ペダルの行方(2009年)
- 3月のライオン 前編(2017年)
- 映画刀剣乱舞-継承-(2019年) – 倶利伽羅江 役
呪怨のあの男の子役が土屋神葉さんだったとは
驚きですね。
兄弟仲(姉弟仲)は?
同じく日本テレビ系『メレンゲの気持ち』で、
久本さんが「神葉くんの活躍見て何か言ってる?」と聞くと、
「お互いに頑張ろうねって感じですね」と土屋さん。
久本さんが「僕(土屋さん)だけが知ってるみたいなことある?」と聞くと
土屋さんは「ご飯を作るの好きなんで、おうち行くとご飯作ってくれたりします」と笑顔で答えていました。
異性の兄弟ですが、とても仲が良さそうですね。
インスタグラムにもこのような投稿がありました。
幼いころの面影が残っていますね。
まとめ
美男美女兄弟の末っ子である土屋神葉さん。
兄弟3人ともその美貌を生かして芸能界デビューされており、ご両親も鼻高々でしょう。
どのように彼らを育てたのかも気になりますね。
今後は3人で共演する機会もあるでしょうか。
土屋神葉さんの今後のさらなる活躍を期待します。
コメント