エキセントリック少年ボウイがトレンド入りしたというニュースが出ていますね。
大流行したのが1997年で、今から20年以上も前なので、若い世代の方たちは知らない人も多いのではないでしょうか?
ということで、
今回は今話題のエキセントリック少年ボウイについてまとめてみました。
〜〜目次〜〜 ・エキセントリック少年ボウイとは? ・2020年トレンド入りしたきっかけは?【ネタ動画有り】 ・世間の反応は?【ネタ動画有り】 |
エキセントリック少年ボウイとは?
当時知らない人はいないというくらい人気番組であった「ダウンタウンのごっつええ感じ」(1991年~1997年)の中で誕生した音楽ユニット「エキセントリック少年ボウイオールスターズ」の曲。
松本人志さんによる作曲です。
ユニットメンバーは、
ダウンタウンのお二人、板尾創路さん、今田耕司さん、東野幸治さん。
松本人志さんが作詞された歌です。
ちなみに、
『エキセントリック』とは…
Wikipediaによると、
個性的で普通ではない性格、言動や行動が奇矯な様子を形容する言葉として使用される。
だそうです。
その名の通り、
普通ではない歌詞です。笑
ご興味ある方は→エキセントリック少年ボウイの歌詞
CDリリースすると、50万枚を売り上げるヒット作となった、話題の一曲です。
また、ごっつええ感じには女優の篠原涼子さんもレギュラー出演されていましたよね!
4月15日に放送の日本テレビ系バラエティ特番『1周回って知らない話 春の2時間SP』(19:56~21:54)に篠原涼子さんが登場され、MCの東野幸治さんに「大人になってからこうやってちゃんとお会いするのは初めてかも」と、お互い照れくさいと笑いながら当時のエピソードを語っています。
トレンド入りしたきっかけは?
20年以上前の歌がなぜ今またトレンド入りしたのか?
調べてみたら、4月13日に放送されたラジオ番組「オールナイトニッポン」で、
「エキセントリック少年ボウイ」の楽曲が流れて、そこから話題に上がったようです。
曲の歌詞に
「がんばれ地球!がんばれ地球!」
「ぼくは限界だ〜」
など、
新型コロナウイルス感染拡大で地球全体が活気を失いつつある今の状況とリンクする部分があるようで、
多くの人の胸に響いたようです。
ここの歌詞がグッとくるぜ‼️#エキセントリック少年ボウイ#がんばれ地球 #がんばれ地球 #ぼくは限界だ #Eccentricboy#Doyourbestearth #Goodluckearth #Iamthelimit#コロナに負けない#コロナ鬱 になりそうだ😫 pic.twitter.com/4Cf6kAjfs7
— 寿司焼肉 (@yakinikujuju123) April 15, 2020
私も小学校の頃この歌で友達と盛り上がっていたのを覚えています。
今回話題入りして改めて聴き直したのですが、
確かに、ほとんどが意味不明な歌詞。その中でも「がんばれ地球!」という力強いフレーズは私の胸にもグッときました。
こんなにストレートに地球を応援する歌って、意外と他にないですよね?
そしてコロナ不安が高まる今、
外出できないストレスや、少しの外出にも感染予防のため徹底しなければいけない緊張感でいっぱいの生活。
そんな中、こうやって特に意味もないものに腹を抱えてただただ笑うことが、どれほど貴重か。
私も、少なくともこの曲を聴いている間は、自然とコロナのことは忘れてましたね!笑
きっと人々のストレスや緊張を解きほぐしてくれたのでしょう。
世間の反応は?
ツイッターに上がっている世間の声を集めてみました。
なぜかエキセントリック少年ボウイがトレンド入りしてて、懐かしくて動画見たw
いまでも歌詞かなり覚えてたw
ああエキセントリック少年の方も歌える!#エキセントリック少年ボウイ— chisato (@Chisato1026N) April 14, 2020
朝トレンドに入ってたのを見てから頭から離れへんやんけ〜(爆笑)
がんばれ地球 がんばれ地球
ぼくは限界だー
くらわせろ くらわせろ
俺も知らない 謎の小袋 80袋エキセントリック エキセントリック
エキセントリック少年ボウイなんかここの歌詞が今の地球の状況を物語ってるんだよなぁ…
— 深堀 豊 (@GilardinoBlue) April 14, 2020
「ただれた仲間だ 人畜無害の人材」って ほぼほぼ歌詞に使わないワードばかりwww。 #エキセントリック少年ボウイ
— ヨシロー (@yoshilowbeppu) April 14, 2020
トレンド入りして何事かと思った 笑
今の子たちは知ってるのかこれ#エキセントリック少年ボウイ
pic.twitter.com/fkc4GZNrPu— きるビル (@SNP8161) April 14, 2020
今の30代〜40代が学生の頃にヒットした曲です。
知っている人が多く、懐かしいという声が多いですね。
そして、謎の多い歌詞です。
学生の時にただただ笑いながら聴いていた歌詞が、
大人になった今改めてその歌詞を聴くと、また違う面白さがありますね〜笑
また、「ごっつええ感じ」繋がりで、
同番組内の他のコーナーも懐かしむ声が上がっています。
・オカンとマー君
・半魚人
・MR.BATER
などは特に人気でしたね!
gooランキングによると
「ごっつええ感じ」好きなコントは?の上位はこんな感じです。
コロナで家で過ごす時間が多いので、
もう一度改めて「ごっつええ感じ」の人気コントを見てみてはいかがでしょうか??
おふざけネタ満載のコントばかりですが、
たまにはこうやって全ての悩みやストレスを忘れて腹抱えながら笑うのも良いですね!
あははは!と笑って
免疫力アップさせましょう!
コロナに負けるな!
がんばれ地球!笑
コメント